現在募集中の案件一部(2025年7月7日時点)

経営戦略・新規事業開発・DX戦略

  • 車両製造メーカーにおける次世代バリューチェーンPJの工場システムアーキ検討チーム推進支援

    No.3193

    • ~225万円

    • 100%

    • 即日

    • 地方勤務

    次世代バリューチェーン構想におけるアーキ検討チームのリード役を担う案件である。PMO経験と生産技術の知見が必須であり、自動車業界や生産システムに関する知識があれば尚良し。

  • IT企業におけるクラウドサービス(OpenCanvas)の新規開発・検証案件PMO

    No.3185

    • ~185万円

    • 50%~

    • 即日

    • 週2,3出社(首都圏)

    複数のクラウド関連プロジェクトにおけるPMO支援を担う案件であり、インフラ構築や更改プロジェクトの主導経験が求められる。VMwareやNWに関する実務スキルとクラウドサービス知見を活かし、レビューや関係者調整を自律的に遂行できることが必須である。

  • 食品メーカーにおけるSAP導入プロジェクトPMO

    No.3125

    • ~250万円

    • 100%

    • 2025/9/1

    • 常駐(首都圏)

    SAP導入プロジェクトにおけるPMOチームの統括として、計画策定や管理ルール整備、進捗・リスク管理、関係各所との調整を行う。PM経験と高いコンサルスキルが必須で、SAPの販売・購買領域経験があれば尚良い。大手コンサル会社のシニアマネージャー出身者。

  • 住宅メーカーにおける業務・システム要件定義支援

    No.3103

    • ~225万円

    • 100%

    • 即日

    • 基本リモート(関西出張の可能性あり)

    業務およびシステム要件定義における支援業務を担当する案件である。インターフェースやジョブネットに関する要件定義経験が求められ、開発とのブリッジ経験やInformaticaの知識があれば尚良し。

  • エネルギー業における次世代ERP要件定義フェーズの業務支援&グループ展開構想策定支援

    No.3061

    • ~225万円

    • 100%

    • 即日

    • 常駐(首都圏)

    次世代ERP導入に向けた要件定義フェーズにて、経理・資材・経営企画領域の業務支援を行う。グループ全体を対象に構想策定や現行システム整理を担い、システム共通領域における知見とコアコンサルスキルが求められる。

  • 大手化学メーカーにおける経営管理チーム支援

    No.3039

    • ~210万円

    • 100%

    • 即日

    • 常駐(首都圏)

    経営管理領域におけるシステム刷新プロジェクトで、要件定義フェーズ後の設計開発に向け、業務要件の整理とシステム要件化を推進中。その中で連結会計や経営管理に関する深い業務知見が求められる。SAPの知識があれば尚良い。

  • SAP SuccessFactorsの導入を通じたグローバル共通人事基盤の構築プロジェクト

    No.3154

    • ~160万円

    • 50%

    • 即日

    • フルリモート

    グローバル連携強化を目的とした人事基盤の共通化に向け、SAP SuccessFactors導入と要件定義支援を行う案件である。人事領域の業務改善経験とEC/ECPに関するコンフィグ設定スキルが必須である。

  • AI/DX人材導入に向けた戦略構築コンサルティング

    No.3169

    • ~150万円

    • 50%

    • 即日

    • 基本リモート(一部、東京/埼玉の顧客先訪問あり)

    企業へのAIDX人材導入戦略の策定支援を行う複数のコンサルティング案件において、戦略立案の知見を有する若手コンサルタントを求めている。30代までが前提条件であり、不動産業界での経験があれば尚良し。

  • エネルギー業界におけるインフラ事業の海外展開オプションの策定

    No.3095

    • ~140万円

    • 100%

    • 即日

    • 基本リモート※報告会前一週間程度は首都圏にて作業実施。また、一部海外・国内出張を含む。

    海外インフラ事業における戦略構築支援案件であり、ケイパビリティ整理や事業ポートフォリオ構築を通じて、最適なスキーム策定を行う。コンサル、FAS、PEファンドでの実務経験と財務知見、Excelスキル、資料作成力が求められる。

PMO

  • 【NEW】通信業における大規模更改プロジェクトのPMO

    No.3198

    • ~155万円

    • 100%

    • 即日

    • 週1出社(首都圏)

    公共系大規模案件におけるPMO支援として、進捗・品質管理、開発プロセスやテスト計画の策定、関係各所との調整業務を担う。公共案件特有の慣習や多層構造プロジェクトでのステークホルダー調整に精通し、500人月以上の案件マネジメント経験があることが望ましい。

  • 【NEW】保険代理店向け次期システム検討プロジェクトのPMO

    No.3217

    • ~155万円

    • 60%~

    • 2025/8/1

    • 週2,3出社(首都圏)※参画当初は毎日出社が必要

    保険代理店向け次期システム検討プロジェクトにてPMO業務を担当し、顧客対応や課題管理を通じた運用支援を行う。大規模システム案件でのPM/PMO経験、移行や開発の知見、資料作成と調整力が必須であり、クラウドや保険業界の知識があれば尚良し。

  • 【NEW】SAPユーザー教育支援のPMO

    No.3197

    • ~135万円

    • 100%

    • 即日

    • 常駐(大阪)※出張対応も可

    SAP導入プロジェクトにおいて、会計・SCM領域を中心としたユーザー教育の計画立案から実行、管理までを担当する。進捗管理やドキュメント作成のスキルが必須で、SAP知見や教育経験があれば尚良し。

  • 証券コンプライアンス関連のシステム内製プロジェクトにおけるPM支援

    No.3170

    • ~150万円

    • 100%

    • 即日

    • 常駐(首都圏)

    証券会社のコーポレート部門におけるシステム内製化プロジェクトで、業務部門と連携しながらPMを担う案件である。中〜大規模開発の経験やPM実績、証券分野の知見に加え、コンサル出身者が望ましい。英語力があれば尚良し。

  • 食品業界におけるSAP導入プロジェクトPMO

    No.3102

    • ~230万円

    • 100%

    • 2025/9/1

    • 常駐(首都圏)

    SAP導入プロジェクトにおけるPMOチームをリードし、計画策定や進捗・リスク管理、関係各所との調整を担う案件である。SAP導入のPM経験と高いコアコンサルスキルが必須で、SD/MM領域の知見があれば尚良し。

  • 食品業界におけるPMI実行支援(移行/テスト工程)

    No.2922

    • ~225万円

    • 100%

    • 即日

    • 首都圏(常駐)※立ち上がり3か月程度常駐/その後週2,3のオンサイトに調整可

    買収企業との統合に伴う移行計画・テスト計画の策定および推進を担当。各ベンダーとの役割調整や要件調整、課題解決を行う。移行計画およびテスト計画の策定経験が必須。

  • 製薬業におけるDXグランドデザイン策定及びDX実行PMO(チームメンバー)

    No.3083

    • ~110万円

    • 100%

    • 即日

    • 週2-3日は大阪出張+リモートワーク

    DX推進に向けた全体構想の策定および実行支援をチームメンバーとして担う案件である。資料作成や会議運営を通じてエンドクライアントと連携し、チームリーダーの指示のもとタスクを遂行する能力が求められる。コンサル経験と高いコミュニケーション力が必須である。

その他(セキュリティ、BPR他)

  • 【NEW】製造業における経理部門の社員代替(管理職)

    No.3199

    • ~135万円

    • 100%

    • 即日

    • 常駐(首都圏)

    製造業の経理部門にて、財務・経理の専門知識を活かし管理職として業務遂行とチーム統率を担う。事業会社での経理部門マネジメント経験が必須で、即戦力としてリーダーシップを発揮できる人材が求められる。

  • 【NEW】製造業における経理部門の社員代替(メンバー)

    No.3199

    • ~105万円

    • 100%

    • 即日

    • 常駐(首都圏)

    製造業の経理部門にて、財務・経理業務を実務レベルで担当するポジションである。事業会社での経理経験と基本的な会計知識が必須であり、現場実務に即した対応力が求められる。

  • ディベロッパーのグループIT子会社におけるインフラ基盤刷新/グループ会社展開支援

    No.3171

    • ~225万円

    • 80%~

    • 2025/7/15

    • 週2,3出社(首都圏)※参画当初は都内への出社が基本

    グループ各社へのWindows 11展開を推進する課題解決型PMOとして、展開活動および技術課題の対応を担う案件である。Win11の展開経験およびWSUS等の認証関連の知見が必須であり、OSレベルの技術理解があることが望ましい。

上部に戻る
上部に戻る